どこまでを・・・
不動産を売るにあたり売主は物件について知っていること(主にデメリット)を
買主に伝える「告知義務」があります。そして同じように我々不動産業者も物件について
調査したこと等を伝える「説明義務」があります。たとえば、どういうエリアで、接道がどうで、
過去に水害があって・・・etc。
より多くの情報を買主にお伝えできるよう我々は役所に行ったり、近隣住民の方への聞き込み
に行ったりと夜な夜な?活動しているわけでございます。
ただ、難しいのが行政が公表している「●●予測」といった類のものを説明すべきかどうか。
あくまで「予測」であって「実績」ではない。なので100%起こるわけではない予測を
買主に伝え、いたずらに不安を煽るのもどうかと思いますしねぇ・・・。
まったく厄介な代物ですな。



今日は同業者さんとの会で国際ホテルのグリル屋島へ。
確実に・・・足りません(笑)
関連ランキング:フレンチ | 木太町駅、沖松島駅、松島二丁目駅
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【香川県の中古住宅専門店 大はし住研】 香川県高松市中新町1-9 大はしビル1F TEL 087-861-4415 FAX 087-835-2044 e-mail j-0084@proof.ocn.ne.jp 香川県下の不動産、売買・賃貸物件情報はこちらから (外観・室内の画像などなど情報満載です)  ホームページ http://www.0084-j.ne.jp/ 大はし住研twitter https://twitter.com/o_juken 大はし住研Facebook http://www.facebook.com/oohashijuken 大はし住研公式LINEアカウントもあります
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|